HGUCジムストライカーレビュー!独特な装甲と武装が魅力!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんばんは。ジェノギルです。

今回は、HGUCジムストライカーのレビューをしていきたいと思います。

ジムストライカーは戦場の絆などに登場するMSで、ジムの近接特化型MSです。

アニメには登場しない、ちょっとマイナー目な機体だと思います。

2006年発売で、ちょっと古めのキットです。

古さとマイナーさで買うのを躊躇している方も居るのではないでしょうか?

そのあたりがどうなっているのかも、しっかりレビューしていきたいと思います!

立ち状態

正面視

正面から撮影。

全身がウェアラブルアーマーで固められており、かなりゴツゴツしています。

側面視

側面から撮影。

側面から見てもかなりゴツゴツ感が伝わってきます。

背面視

背面から撮影。

バックパックやふくらはぎのスラスターは黒と黄色で配色。

ジェノギル
ジェノギル

近接特化MSの為か、スラスター多めになっています。

スラスター大好きな自分にとっては高評価ポイントです!

色分け

古いキットの為、色分けに不足感を感じてしまします…。

説明書の写真はこんな感じ。

細かい部分の色分けの不足感は否定できませんね…。

シールもなかなかの量となっています。

ジェノギル
ジェノギル

シール嫌いの自分としては、この量は嬉しくないですね…。

まあ塗装し甲斐があるとも言えますがw

可動範囲

腕と足

腕と足の可動範囲はこんな感じ。

足の開脚は90°ほどと、古さからか狭めになっています。

腕も肩アーマーのゴツさからか、ちょっと狭め。

肘とひざ

肘とひざの可動はこんな感じ。

肘は問題ないですが、膝は90°ほどしか曲がりません。

何回も言っちゃいますが、古さは感じますねw

武装

武装は、ビームツインスピア、ビームサーベル、

100mmマシンガン、スパイクシールドとなっています。

ビームツインスピア

ジムストライカーの代名詞、ビームツインスピアです。

ビームサーベルを2つ取り付けた、これぞ近接特化!といった武器です。

片手でも持たせる事が出来ますが、安定しないので、両手持ち推奨です。

ビームサーベル

肩についてるビームサーベルも、ビームツインスピアと別で武装になります。

両方持たせれば、三刀流のような感じに出来ます!

ジェノギル
ジェノギル

ビームツインスピアやビームサーベルの持ち手は

固定用の出っ張りがないので、保持力が低いのが欠点です…。

なにかいい対策方法を考えたいですね。

100mmマシンガン

近接特化と言いつつ、マシンガンもあります。

スパイクシールド

防具として、スパイクシールドがあります。

スパイクシールドは先端の尖った部分で攻撃にも使える、

攻防一体の装備となっています。

ジェノギル
ジェノギル

ガンダムのシールドは数多く種類がありますが、

スパイクシールドはかなり人気があり、

自分も大好きなシールドの一つです!

まとめ 独特の装甲と武装が魅力!

という事で、ジムストライカーのレビューをしていきました。

近接特化のウェアラブルアーマーやビームツインスピアなど、

ジムストライカー独自のデザインがかなり多い独特なMSとなっています。

古いキットの為、可動の狭さや、シールの多さが気になりますが、

逆に言えば、塗装のし甲斐があるとも言えます!

独特のデザインや武装が好きな人、ガッツリ塗装したい人にオススメです!

そんな感じで、今日はこのくらいにしておきます。それでは!

HGUC 1/144 RGM-79FP ジム・ストライカー (機動戦士ガンダム)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA